152件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

板橋区議会 2022-11-10 令和4年11月10日文教児童委員会-11月10日-01号

6月の研修のところでいいますと、正規教職員、区全体で区費教員も含めまして、それから会計年度任用職員、そういった方も含めて子どもたちに関わる全ての教職員対象としまして、6月は正規教員が1,882人、会計年度任用職員は675人ということで、9月のほうも大体そのような形で参加率としても90%を超える形で全教職員対象にしております。

世田谷区議会 2022-10-14 令和 4年  9月 決算特別委員会-10月14日-07号

毛利 教育指導課長 校長からは、教員負担が増えているということや、また、正規教員の数や質の確保についても声をいただいております。 ◆たかじょう訓子 委員 区独自にこれまで人的支援を行ってきたことを承知していますし、その努力を評価しています。今回、教員配置基準が改定されました。教員から、また校長会からも、教員の増員を求める声が上がっています。このタイミングで区独自のさらなる支援を求めます。

板橋区議会 2022-09-26 令和4年第3回定例会-09月26日-02号

正規教員に対しましては、校務用パソコンのほか、GIGAスクール導入により新たにパソコンを配付しているため、原則2台のパソコンを使用している状況にあります。  次に、校務支援システム改善についてのご質問ですが、ご指摘のとおり、さらなる改善のためには現場教員の声を丁寧に聞きつつ、庁内や構築事業者との調整を行っていくことは非常に重要と考えております。

世田谷区議会 2021-10-12 令和 3年  9月 決算特別委員会-10月12日-07号

毛利 教育指導課長 区内の小中学校に勤務する男性正規教員のうち、育児休業取得しているニーズは六人となっております。女性の正規教員のうち、育児休業取得している人数は百三十四人ですので、男性教諭取得は少ない人数でございますが、三年前は二名の取得でしたので、増加の傾向にあると思われます。  

大田区議会 2021-06-15 令和 3年 6月  こども文教委員会-06月15日-01号

岩﨑 指導課長 都の教員加配教員正規教員として、算数授業での加配ということで採っていますので、それを別に配置することは不可能です。  要するに、目的が決まった教員ですので、例えば音楽専科とか、そういうように算数指導としてその人が入っておりますので、それをほかの教科配置するというのは事実上できません。  

世田谷区議会 2021-03-22 令和 3年  3月 予算特別委員会−03月22日-07号

毛利 教育指導課長 今年度の世田谷区の正規教員人数についてですが、小学校と中学校を合わせて約二千六百人となっております。そのうち新規採用教員人数は約百八十人です。区内で異動した教員人数は約六十人、区外から世田谷区に異動してきた教員人数は約二百三十人となっております。 ◆宍戸三郎 委員 分かりました。

大田区議会 2021-03-18 令和 3年 3月  予算特別委員会-03月18日-01号

らい教室では、正規教員によるよりきめ細やかな少人数授業が展開されることが、一つの特徴となっております。そのことで、教員が、より一人ひとりに対して、生徒理解を深めることができ、個々の生徒が抱えている状況に合わせて丁寧な個別対応をしていけると考えています。  生徒の実態を考慮し、服装や規則などについても、必要に応じて柔軟に対応します。

板橋区議会 2021-03-05 令和3年第1回定例会-03月05日-04号

東京都に対して、これまでの少人数指導習熟度別学習重視から少人数学級へと政策を転換し、増加している非正規教員正規雇用に転換していくこと、また現在少人数指導などに充てている教員加配定数を活用して、小・中学校全学年で35人学級を速やかに導入するよう求めていただきたい。また、板橋区の魅力ある学校づくりプランを、少人数学級導入を前提とした計画に作り変えていただきたい。見解を伺います。  

新宿区議会 2021-02-18 02月18日-02号

能力を持ちながら非正規の立場で日々指導に当たっている中堅や若手の職員正規教員として処遇するなど、教育の質にも十分に配慮した採用などは現場の協力なしには思うようになし得ません。 そこでお聞きしますが、教職員確保への工夫や区として取り得る対策について、都とどのように取組を進めていくおつもりか、御見解を伺います。 

港区議会 2021-01-20 令和3年1月20日区民文教常任委員会-01月20日

教育人事企画課長瀧島啓司君) 確かに正規教員人数が増えれば教育の内容は充実すると考えられなくはないのですが、やはり人数が増えれば増えたで、今度はまた副校長等勤怠管理を行う負担が増えたり、教科によっては、2学級のところを、通常東京都は3学級でしているところを区費講師、ゼネラルサポートティーチャーを入れて4学級、5学級等にして、習熟度が低位の学級などは本当に人数を絞って対応したりしています。

足立区議会 2020-12-21 令和 2年 第4回 定例会−12月21日-05号

区は、かねてより「少人数学級には法改正による正規教員が必要」と答弁してきました。地方に負担を押し付けることなく、国が責任を持って少人数学級実現と、そのための教職員定数改善を行うことが極めて重要です。  正にそれを後押しするのが本請願であり、少人数学級実現のために、教職員増教室確保を国の責任で行う、いわゆる義務標準法を改正し、教職員定数改善計画を立てるという2点の意見書提出を求めるものです。  

板橋区議会 2020-12-02 令和2年12月2日文教児童委員会-12月02日-01号

これ正規教員の数です。ですので、ここに期限付任用教員が実際に雇用されていきますので、正味、昨年度等については1.3倍、1.4倍程度と言われています。この選考になかなか通らなかったような方々が、もし板橋区のほうに希望されてくるとなると、正直、教員の質の担保、こういったところも非常に大きな課題になるのではないかというふうには考えております。 ◆しのだつよし   ありがとうございます。

大田区議会 2020-10-15 令和 2年10月  こども文教委員会−10月15日-01号

岩ア 指導課長 正規教員学級に一人ずつの3名プラス加配の4人になる予定です。まだ東京都との調整がありますけれども、正規4人、それから非常勤講師、それから非常勤スクールカウンセラーもこちらのほうに配置すること。それから、養護教諭などもそちらに配置して、きめ細やかな心のケアもできるような形で今、考えているところでございます。

板橋区議会 2020-09-28 令和2年9月28日文教児童委員会-09月28日-01号

がございましたけれども、陳情の要旨ということで、30人以下の少人数学級が導入できるよということで、新聞も私も読ませていただきましたけれども、少人数制学級の拡充に向けて検討を進めているというふうな状況は把握した上ですが、現時点では先ほど来、室長からも予算的な問題、それと今、区が抱えている財政、そういったものを踏まえますと、現時点では先ほど具体的な数字が出ましたけれども、30人学級で今250名、25億円以上、プラス正規教員

世田谷区議会 2020-09-01 令和 2年  9月 文教常任委員会-09月01日-01号

登校特例校は、学校教育法に基づく学校の一種であり、正規教員配置され、少人数での学習や、一人一人の習熟度に応じた学習など、不登校児童生徒の特性に合わせた特別な教育課程による指導が行われます。不登校特例校とほっとスクールの違いについては表でお示ししております。  裏面を御覧ください。不登校特例校の段階的な設置についてです。